MENU
TEL 0537-22-9231
電話番号クリックで電話をかける
メニューを閉じる

トレーリフターTWC

梱包資材メーカー

株式会社小倉紙器 様

導入機種:トレーリフターTWC

5月の連休中で撤去から設置まで出来るのは鈴木製機だけ

動画を見る
どのような製品を搬送されていますか?

当社の製品は包装資材のダンボールです。様々な形状・種類のダンボールを製造しています。工場で生産した住宅の建具を建築現場へ運ぶ際に、当社のダンボールが使われていたりします。例えば、住宅の扉やバスタブなどです。家具を包装する大きなものから、小さいものまで、お客様の要望に合わせ、多品種小ロット生産しています。ダンボールを製造し組み立てや保管する際に、1階と2階を運搬します。1枚でしたら持ち運びは出来ますが、数十枚となると昇降機でないと運ぶことができません。現在、少なくとも1日50回から60回程度は、荷物の運搬をしています。

株式会社小倉紙器様

株式会社小倉紙器 代表取締役 濱田昭悟様

導入のきっかけ・決め手を教えてください。

現在の場所へ移転して来た際に、監督署の巡回があり指導を受けたことがきっかけです。当社の倉庫は、家具会社が使用していた設備をそのまま利用していました。なので、監督署から指導を受けるとは思ってもみませんでした。エレベーターや昇降機で発生している事故を重く捉えた監督署が、厳格に法令を運用するようになったようです。指摘内容は、昇降路の中に人が出入りして作業ができる構造になっていた点です。実は、その際、監督署から鈴木製機さんの紹介を受けました。せっかく導入するのであればと、複数社の製品を比較しました。安全性だけでなく、女性でも簡単に操作できるという操作性、工場のレイアウトを変更せずに導入できるか、などいくつかの視点で比較検討しました。決定打は、設置までのスピードでした。工場の稼働を止める訳にはいきません。5月の連休1週間で、既設の昇降機の撤去から新設昇降機の設置までを行うことが出来るのが、鈴木製機だったのです。価格だけ見れば、もっと安価な製品もありました。が、導入実績数や信頼性・安全性などの点で、鈴木製機さんを選びました。特に、信頼性が欲しかったのです。

導入後の感想は?

想像通りです。特に使い勝手が良い。ドアを簡単に開け閉めできる。しかも軽い。以前の設備はリフターで持ち上げる方式で、シャッターを紐で下すと動くという設備でしたので、女性従業員にとっては大変な作業でしたので、従業員にも喜んでもらいました。また、昇降路の中に入って作業することが無くなり、安全センサーも搭載されたので安全になりました。以前のように無理やり開けようとすると停止します。

株式会社小倉紙器様
どんな企業へお勧めしたいですか?

昇降機を使っている企業であれば、どこでもお勧めできます。静岡県には家具会社が多いので、特に、家具屋さんにはお勧めしたいですね。エレベーターや昇降機の事故があると、当然ながら監督署の監視や指導が厳しくなります。昇降機の使用を差し止められると、業務がストップし大損害です。このようなリスクを回避したい企業にはお勧めです。

株式会社小倉紙器様

導入事例動画

PAGE TOP