簡易リフト、再始動します。
建築基準法施行令が改正されました
労働安全衛生法で規制を受けている事業場に設置される簡易リフトについて、
建築基準法におけるエレベーター、小荷物専用昇降機に係る規制の対象外となります。
これにより、これまで法的なグレーゾーンとされていた簡易リフトが、2025年11月1日より合法となります。
建築物に係る防火関係規制の見直し等について~「建築基準法施行令の一部を改正する政令」を閣議決定~
鈴木製機の歩み
過去
♦簡易リフトのトップメーカー
業界をリードする製品開発力と品質で、多くのお客様にご支持いただきました。
これまで
♦方針転換:垂直搬送機へ
法的な不透明性を考慮し、お客様の安心を第一に垂直搬送機を主力製品としてきました。
そして現在
♦2025年11月1日:新たなスタート
法改正により、自信を持って簡易リフトをご提供できる環境が整いました。
鈴木製機が簡易リフトに再注力する理由
✓ 培ってきた技術力:トップメーカーとしての開発ノウハウは健在です。
✓ お客様のニーズ :現場からの「簡易リフトが欲しい」という声に応えます。
✓ 法的安心 :合法化により、自信を持っておすすめできます。
ご検討中の皆様へ
「鈴木製機は簡易リフトをやらない」—長年そう認識されていたことは理解しています。
しかし、時代が変わりました。
2025年11月1日の法改正により、鈴木製機は再び簡易リフト市場に本格参入します。
かつてのトップメーカーとしての技術力と経験を活かし、お客様に最高の製品をお届けします。
ぜひ、「鈴木製機の簡易リフト」をご採用ください。
新しい鈴木製機の挑戦に、ご期待ください。
お気軽にご相談ください。
気になることがあれば、何でもお気軽にお問い合わせください。
全国に営業所がありますので、現地に伺わせていただいてのお打ち合わせも可能です。
鈴木製機の簡易リフト【ポーリフトZERO】はこちら
カタログダウンロードはこちら
お問い合わせはこちら
